【リスティング広告で成果を上げる】除外キーワードとは?選定方法や注意点を解説
リスティング広告の運用において、キーワード選定と同じくらい重要なのが除外キーワードです。除外キーワードを設定することで、広告配信するターゲットを絞り込め、費用対効果の最適化が見込めます。
除外キーワードで成果を上げるには、当然ながら除外キーワードについての理解を深める必要があります。慎重に検討せずに除外キーワード登録をすると、機会損失につながるリスクも……。本記事では、除外キーワードのマッチタイプや選定方法、注意点について解説します。
リスティング広告を世界標準のAIで改善させる
マーケティング活動で重要なリスティング広告。現状実績を改善し、さらに成果を伸ばすことに苦戦しているマーケティング担当者は多いです。弊社ではリスティングAIを活用した、まったく新しいご提案が可能です。
- リスティング広告のコンバージョン数を確実に改善させたい
- 人の手で実績を改善し続けるのが困難
- リスティング広告のプロフェッショナルに課題解決の相談をしたい
こちらから
目次
1.除外キーワードとは
除外キーワードとは:
GoogleやYahoo!のリスティング広告運用において、特定の検索語句を表示対象から外す機能。
除外キーワードを使うことで、広告表示するターゲットを絞り込むことができ、コンバージョン率の向上や費用対効果の最適化が見込めます。
2.除外キーワードを設定するべき理由
除外キーワードを設定するべき理由は、無駄な費用投資を防ぐためです。リスティング広告を運用していると、意図しない検索ワードで広告配信されてしまうことが多々あります。
例えば、洗濯機の販売店がリスティング広告を出稿するとします。除外キーワードを設定しないと、「洗濯機 修理」や「洗濯機 業者」など、コンバージョンにつながらない検索ワードでも広告が表示されてしまうのです。
そこで、「業者」や「修理」を除外キーワードに設定し、意図しない検索語句での広告表示を防ぎます。コンバージョンにつながりにくい単語を「除外」することで、適切なターゲットに広告配信できるようになり、費用対効果の向上を見込めるわけです。
3.除外キーワードのマッチタイプ
通常のキーワード設定と同様に、除外キーワードにも3つのマッチタイプ(部分一致・完全一致・フレーズ一致)があります。しかし、通常のキーワードのマッチタイプとは機能が異なるため、注意が必要です。
以下では、除外キーワードの3つのマッチタイプについて解説します。以下の表は、「洗濯機 修理」を除外キーワードとして登録した場合の、各マッチタイプにおける配信状況をまとめたものです。
- 除外キーワード:「洗濯機 修理」
検索語句 | 部分一致 | 完全一致 | フレーズ一致 |
---|---|---|---|
「洗濯機 故障」 | ○ | ○ | ○ |
「洗濯機 業者」 | ○ | ○ | ○ |
「洗濯機 修理 業者」 | × | ○ | × |
「洗濯機 故障 修理」 | × | ○ | ○ |
「洗濯機 修理」 | × | × | × |
「修理 洗濯機」 | × | ○ | ○ |
○=配信される、×=配信されない
3-1.部分一致
部分一致は、除外キーワードに含まれるすべての語句が検索語句と一致した場合、広告配信されなくなります。キーワードの語順は問いません。
- 除外キーワード:「洗濯機 修理」
検索語句 | 配信有無 |
---|---|
「洗濯機 故障」 | ○ |
「洗濯機 業者」 | ○ |
「洗濯機 修理 業者」 | × |
「洗濯機 故障 修理」 | × |
「洗濯機 修理」 | × |
「修理 洗濯機」 | × |
○=配信される、×=配信されない
3つのマッチタイプの中でも、多くの検索ワードを除外できます。
3-2.完全一致
- 除外キーワード:「洗濯機 修理」
検索語句 | 配信有無 |
---|---|
「洗濯機 故障」 | ○ |
「洗濯機 業者」 | ○ |
「洗濯機 修理 業者」 | ○ |
「洗濯機 故障 修理」 | ○ |
「洗濯機 修理」 | × |
「修理 洗濯機」 | ○ |
○=配信される、×=配信されない
3-3.フレーズ一致
フレーズ一致は、登録した除外キーワードに含まれるすべての語句が同じ順序で検索された場合に、広告配信されなくなります。部分一致と似ていますが、フレーズ一致は、同じ語順である必要があります。
- 除外キーワード:「洗濯機 修理」
検索語句 | 配信有無 |
---|---|
「洗濯機 故障」 | ○ |
「洗濯機 業者」 | ○ |
「洗濯機 修理 業者」 | × |
「洗濯機 故障 修理」 | ○ |
「洗濯機 修理」 | × |
「修理 洗濯機」 | ○ |
○=配信される、×=配信されない
4.除外キーワードの選定方法
除外キーワードは、ターゲットを絞り込める便利な機能ですが、慎重に選定しなければ機会損失へとつながります。以下では、除外キーワードの選定方法を解説します。
4-1.広告表示された検索語句の確認
まずは、広告表示された検索語句を洗い出します。検索語句の確認手順は以下の通りです。
【Google広告】
「キーワード」→「検索語句タブ」→「検索語句」
【Yahoo!広告】
「キーワード」→「検索クエリーを表示」→「すべてのキーワード」
検索語句は、レポート形式でダウンロードできます。
4-2.関連性がない検索語句を除外
商材と関連性がなく、コンバージョンにつながらない検索語句を除外します。
例えば、洗濯機の販売店であれば、「修理」や「業者」、「故障」などのキーワードは除外するのが有効です。商材とは関係のないキーワードは、積極的に除外しましょう。
4-3.無駄な費用が発生している検索語句を除外
レポートを開き、費用が高い順に検索語句を並び替えて、コンバージョンと費用の関係性をチェックします。まず、コンバージョンがない検索語句は、思い切って除外キーワードにします。また、コンバージョン数が少ないにもかかわらず、多くの費用が発生している検索語句も、除外キーワード候補になります。
4-4.除外キーワードを設定
実際に除外キーワードを設定します。Google・Yahoo!広告ともに、「キャンペーン」と「広告グループ」単位での設定が可能です。
キャンペーン単位で除外キーワードを設定した場合、キャンペーン内の広告グループすべてに除外キーワードが適用されます。一方、特定の広告にのみ除外キーワードを適用したい場合は、広告グループ単位で除外キーワードを設定します。
管理のしやすさを考えると、基本的にはキャンペーン単位で除外キーワードを設定し、必要に応じて広告グループ単位で設定するのがおすすめです。
5.除外キーワードの注意点
便利な除外キーワード機能ですが、いくつか注意点があります。効果を高める除外キーワード設定ができるように、以下では注意点について解説します。
5-1.表記ゆれは除外されない
除外キーワードでは、表記ゆれは対象外となります。具体的に言えば、「洗濯機 おすすめ」を除外キーワードに設定しても、「洗濯機 オススメ」という検索語句で広告が配信されます。そのため、「オススメ」も除外キーワード設定する必要があります。
しかし、表記ゆれがカバーされないのは日本語のみであり、英語の大文字と小文字は同じキーワードとして認識されます。例えば、「NIKE」と除外キーワード設定した場合、「nike」でも広告配信はされません。
5-2.登録できない文字がある
除外キーワードに登録できない主な文字は以下の通りです。
- 記号
- 絵文字
- サイト演算子
- 検索演算子
除外キーワードで使用できる記号は、「&」・「アクセント記号(áなど)」・「*」の3つであり、それ以外の記号は使用できません。
5-3.長すぎる検索語句は除外されない
Google広告だと16語、Yahoo!広告だと10語までしか除外キーワードの判定がされません。つまり、Google広告の17語目以上、Yahoo!広告の11語目以上に除外ワードを設定すると、広告が配信されてしまいます。
例えば、「格安」を除外キーワードに設定したとします。「日本 北海道 札幌 朝食 付き ホテル ダブルベッド 駅近 徒歩5分 観光 名所 格安」だと除外キーワードが12語目に来るため、広告配信されます。しかし、長すぎる検索語句が発生する確率は極めて低いため、さほど心配する必要はありません。
5-4.BtoBの場合は慎重な除外キーワード選定が必要
一般的に、コンバージョン数が少ないキーワードは、除外キーワード登録するのが有効ですが、例外があります。それが、BtoBなどの1件あたりの売上が高いビジネスモデルです。
例えば、コンバージョンが1件しか発生していないとしても、その1件がきっかけで1,000万円以上の売上が発生している可能性はあります。
BtoBなどの1件あたりの売上単価が大きい企業が、コンバージョン数だけに着目して除外キーワードを選ぶと、機会損失につながります。コンバージョンの問い合わせ内容などを確認してから、除外するかどうか慎重に検討してください。
まとめ
リスティング広告の運用で成果を出すためには、ターゲットの絞り込みを行える除外キーワードの設定が有効です。基本的には、コンバージョンにつながらない商材と無関係の語句、コンバージョンがあっても赤字の語句を除外キーワードに登録するのがおすすめです。
しかし、十分に検討しないまま除外キーワードを設定すると、機会損失につながってしまいます。そのため、細心の注意を払って除外キーワードの登録をしましょう。
ぜひ、今回紹介した内容をもとに、広告配信された検索語句をリストアップして、除外キーワードの選定に取り組んでみてください。
リスティング広告を世界標準のAIで改善させる
マーケティング活動で重要なリスティング広告。現状実績を改善し、さらに成果を伸ばすことに苦戦しているマーケティング担当者は多いです。弊社ではリスティングAIを活用した、まったく新しいご提案が可能です。
- リスティング広告のコンバージョン数を確実に改善させたい
- 人の手で実績を改善し続けるのが困難
- リスティング広告のプロフェッショナルに課題解決の相談をしたい
こちらから
アドフレックス編集部
アドフレックス・コミュニケーションズ公式アカウントです。
アドフレックス・コミュニケーションズ公式アカウントです。