コラム

URLパラメータとは?主な種類から設定方法まで解説

基礎知識
この記事は5分で読むことができます

Web広告の運用には、定期的な効果測定は欠かせませんが、その際に必要となるのが「URLパラメータ」です。この記事では、URLパラメータの概要やURLパラメータの種類、設定する際の手順について解説します。「URLパラメータ」という言葉は知っているものの、どのように使うのか知りたい方は、参考にしてください。

リスティング広告を世界標準のAIで改善させる

マーケティング活動で重要なリスティング広告。現状実績を改善し、さらに成果を伸ばすことに苦戦しているマーケティング担当者は多いです。弊社ではリスティングAIを活用した、まったく新しいご提案が可能です。

  • リスティング広告のコンバージョン数を確実に改善させたい
  • 人の手で実績を改善し続けるのが困難
  • リスティング広告のプロフェッショナルに課題解決の相談をしたい
まずは、無料公開の「リスティング広告最適化の秘訣」をご確認ください。 資料ダウンロードは
こちらから

1.URLパラメータとは?

URLパラメータとは、Webサイトに関する各種データを集めるために、URLの末尾に記載する変数のことです。URLの中に「?」が含まれた、長い文字の羅列に気づいたことはありませんか? この「?」以降の文字列がURLパラメータとなります。

URLパラメータは、ユーザーがどこから訪れているのか、その流入元を把握し、広告やキャンペーンなどの効果測定を行うために使用されます。また、Web広告に限らず、メールマガジンで外部メディアに記事のリンクを貼る際などで使用されることもあります。

2.URLパラメータを使ってできること

URLパラメータを設定することで、効果測定に必要な各種データの取得が可能となります。ここでは、具体的にどのようなことができるのかを解説します。

2-1.参照元の計測

URLパラメータを設定することで、参照元の計測が可能となります。参照元とは、Webサイトを訪れたユーザーが、直前まで閲覧していたWebページのことです。

例えば、参照元の多くがGoogle広告となっていたのであれば、Google広告での効果が大きいことが分かります。一方で、広告を出しているにもかかわらず自然検索の割合が多い場合は、広告クリエイティブの訴求や出稿媒体を見直すといった改善が必要と判断できます。

このように、URLパラメータから施策の効果を把握することができます。

2-2.ブラウザ以外からの流入元の計測

URLパラメータは、Webブラウザ以外の流入経路の計測も可能です。
例えば、メールマガジンやスマートフォンアプリ、QRコードを経由したアクセスであっても、URLパラメータを設定することで把握できるようになります。

ちなみに、Google広告の場合、広告経由の流入は「google/cpc(クリック課金型の有料広告からの流入)」と表示される仕組みですが、それ以外の媒体は、URLパラメータの設定がないと他の流入経路に含まれてしまいます。そうなると、ユーザー行動を正確に測ることができないため、URLパラメータの設定は必須と言えます。

2-3.広告リンクの特定

Webサイトを訪れるユーザーの参照元となる広告リンクには、以下のものがあります。

  • GoogleやYahoo!などの自然(オーガニック)検索
  • リスティング広告
  • メールマガジン
  • スマートフォンアプリ
  • アフィリエイト

ほか

アクセス解析を正確に行うには、参照元を適切に把握する必要がありますが、URLパラメータなしでは把握しにくくなります。どの施策が効果的だったのかを計測し、今後の広告戦略に活かすためにも、URLパラメータは必須と言えます。

3.URLパラメータの種類

URLパラメータには、さまざまな種類があります。

パラメータ名 説明 パラメータの記載例
utm_source どこから流入したのか、参照元を識別 google、yahoo、facebookなど
utm_medium CPC広告やバナー、メールなどメディアを識別 cpc、organic、socialなど
utm_campaign Google アナリティクスの「キャンペーン」を指定 任意の文字を設定できる
utm_term 流入経路をキーワード別に把握する 任意で設定したキーワードを記載
utm_content A/Bテストや流入効果を測定 banner1、toplinkなど

URLパラメータを設定する際、以下の点に注意してください。

  • 「?」を2回以上使わない
  • 「&」からURLパラメータを設定しない

「?」を複数回使用すると、最後の?よりも前に記載されたURLパラメータが無効となります。また、「&」は、複数のパラメータをつなげる際に使用するものであり、最初に記載されることはありません。URLパラメータは「?」から始めるようにしてください。

4.URLのオプションを使ったURLパラメータの設定

Google広告やYahoo!広告 検索広告では、URLのオプションを利用して、広告単位だけでなく、アカウントやキャンペーン、キーワードなど、さまざまな階層でURLパラメータを設定することができます。

広告単位よりも大きな階層で設定できるので、アカウントを開設する際の手間が軽減できます。また、広告を新たに作成したときにURLパラメータを設定し忘れる、といったこともありません。

URLオプションには「トラッキングテンプレート」「カスタムパラメータ」の2種類があります。それぞれの概要を確認していきましょう。

4-1.トラッキングテンプレート(トラッキングURL)

トラッキングテンプレート(Yahoo!広告 検索広告では「トラッキングURL」)は、トラッキング情報を入力する項目です。ユーザーが広告をクリックした際、トラッキング情報をもとにランディングページのURLが生成されます。トラッキングテンプレートでは、分析したい内容に応じて以下のような変数が設定できます。

変数 意味
{lpurl} ランディングページのURL
{keyword} キーワード
{matchtype} マッチタイプ
  • 完全一致は「e」
  • フレーズ一致は「p」
  • 部分一致は「b」
{device} 広告が表示された端末
  • 「m」はスマートフォンとモバイル
  • 「t」はタブレット
  • 「c」はPC
{campaignid} キャンペーンID
{adgroupid} 広告グループID
{creative} 広告トラッキングID

これらを設定することで、ユーザーがどの広告やサイトから流入し、どんなデバイスで閲覧したかなど、さまざまな情報が収集可能となります。

4-2.カスタムパラメータ

カスタムパラメータとは、広告のランディングページのURLに追加できるパラメータです。パラメータに設定する変数を広告主側が任意で設定することができ、パラメータの内容の自由なカスタマイズが行えます。カスタムパラメータは、Google広告の場合は最大8個、Yahoo!広告 検索広告であれば最大3個まで設定可能です。

5.キャンペーン単位でURLパラメータを設定する

ここでは、キャンペーン単位でURLパラメータを設定する方法を解説します。

5-1.Google広告の場合

  • Google広告の「設定」から「キャンペーンの設定」へ進み、URL パラメータを設定するキャンペーンをクリック
  • 「その他の設定」から「キャンペーン URL のオプション」へ進み、内容に沿って設定を行う
  • 設定の際、「?」の前に「{lpurl}」を記載し、最終リンク先URLが挿入されるようにする
  • 「テスト」をクリックして変数が間違っていないか確認し、問題なければ保存
  • 設定完了

Google広告では「アカウント」のほか、「キャンペーン」、「広告グループ」、「広告」、「広告表示オプション」、「キーワード」に対してURLパラメータの設定が行えます。

5-2.Yahoo!広告の場合

  • 管理画面より設定したいキャンペーンをクリック
  • 「キャンペーン設定情報」をクリック
  • 画面最下部にある「設定内容を編集」をクリック
  • 設定の中にある「URLオプション」を開き、内容に沿って設定を行う
  • 設定の際は「?」の前に「{lpurl}」を記載し、最終リンク先URLが挿入されるようにする
  • 「編集内容を保存」して完了

Yahoo!広告 検索広告では「アカウント」のほか、「キャンペーン」、「広告グループ」、「広告」、「広告表示オプション」、「キーワード」に対してURLパラメータの設定が行えます。

まとめ

今回は、URLパラメータの概要と設定方法について解説しました。URLパラメータは、ユーザーの流入経路を把握する際に必要となる変数です。URLパラメータが付いていないと流入経路がまとめられてしまうため、正確な把握ができなくなってしまいます。広告の効果測定を行うためにも、URLパラメータを正しく設定するようにしましょう。

参考記事

パラメータとは?概要から活用方法までをおさらい

リスティング広告を世界標準のAIで改善させる

マーケティング活動で重要なリスティング広告。現状実績を改善し、さらに成果を伸ばすことに苦戦しているマーケティング担当者は多いです。弊社ではリスティングAIを活用した、まったく新しいご提案が可能です。

  • リスティング広告のコンバージョン数を確実に改善させたい
  • 人の手で実績を改善し続けるのが困難
  • リスティング広告のプロフェッショナルに課題解決の相談をしたい
まずは、無料公開の「リスティング広告最適化の秘訣」をご確認ください。 資料ダウンロードは
こちらから
本記事の著者

アドフレックス編集部

アドフレックス・コミュニケーションズ公式アカウントです。

アドフレックス・コミュニケーションズ公式アカウントです。